人生の3分の1を占める睡眠時間。寝ている間に疲れを取り、明日への活力となる大切な時間です。
だからこそ寝具選びは重要と言えるでしょう。
さらに使用する方が高齢者や介護が必要な場合、高性能にプラスしてお手入れがしやすいこともマストとなります。
また退院後のケアとしても、より心地よいベッドは必要ですね。
そこで今回はモルテンのマットレスをご紹介します。
利用する方とケアする方の双方が満足できる優秀な寝具。
きっと手に取ってみたくなるマットレスとなるでしょう。
モルテンのリアルな評判・口コミまとめ
モルテンは楽天などのショッピングサイトで購入出来るマットレス。
すでに購入し使用している方の意見はとても貴重。評判や口コミをまとめたので、今後の参考になさってください。
モルテンの良い口コミ・評判
モルテンの悪い口コミ・評判
メリットを感じているのは「入院していた病院のベッドが快適だった」と購入される方が大半でした。
良い体感を得られて購入されているのは、品質の良さを表しています。デメリットはサイズ感に対しての感想がメイン。
衛生面に関してのチェックも含め、購入を検討することをおすすめします。
モルテンの6つの特徴・メリット
モルテンのマットレスの評判がわかったところで、そのメリットをご紹介しましょう。
ピュアレックスをメインにピックアップして説明します。今後の参考になさってください。
1. 皮膚感覚素材を実現
追従性に優れたフィット感あるゲル素材と、体圧分散性と安定性に優れたウレタンフォームを組み合わせたマットレス。
まるで皮膚感覚のような寝心地が味わえ、圧迫感やズレから生じる不快感を軽減してくれます。
足元は硬めのウレタン、頭部には低張力のウレタンフィルムなどを使用し、理想の寝姿勢をキープ。
2. 優れた体圧分散性
ウレタンフォームはスリット加工を施し、フィット感を重視。
ベッドの背上げの際にはそのスリットが身体にかかる圧を解放し、背中への負担を減らします。
腹部への圧迫が少なく、理想の姿勢を保てるメリットあり。踵など骨突出部にかかる圧もスリット加工が逃してくれます。
3. 3分割構造でヘタリを軽減
インナーのマットレスは3分割されており、ローテーションすることで体圧分散性をキープ。
ヘタリを軽減して、長期にわたって使用可能。伸縮性カバーで肌触りがよく、取り外しもが楽なのもお手入れもラクラクです。
4. ハードエッジ加工
マットレスの両サイドにはより密度の高いウレタンフォームを設置しています。沈み込みがないので立ち上がりやすく、どのエリアで寝ても沈み過ぎないので安全。また背上げする場合、スリット加工が身体にフィットするため、腹部にかかる圧を緩和してくれます。
5. 衛生重視のカバー
カバーは「防水・清拭消毒タイプ」の完全防水加工の防水カバーを採用。
嘔吐・吐血・失禁などをパワフルにガード。
マットレスへの浸透を防止し、感染対策や衛生面の対策に配慮。また悪臭を防ぐことで、清潔かつ快適に使えます。
マットレスに付着した汚れはサッと一拭きでOK。アルコールなどで清拭消毒ができるのでお手入れも楽です。
汗や湿気を吸収解放する「通気・洗浄消毒タイプ」の通気カバーもあり選択可能。
6. ウォッシャブルで清潔
何と言っても嬉しいのはインナーマットが洗濯可能なこと。
洗浄・すすぎ・脱水・乾燥性に優れた素材のウレタンフォーム。3つに分かれているからこそ、お手入れも簡単です。
臭いや汚れを気にせず、安心して使えますね。
モルテンの2つの注意点・デメリット
お客さまの健康と清潔性を考慮されたモルテンのマットレス。ここではマットレスの気になる点などをご紹介します。
- 薄いマットレスなので、底つき感が心配される。
- メッシュ素材のカバーは通気性が優れているが、防水ではないのがデメリット。
- サイズが小さいの大柄の人には不向きである。
以上が気になる点です。機能的に見て解決される問題で、好みや希望に左右されるといえるでしょう。
使用される方、介護される方の理想に合わせて購入を検討することをおすすめします。

モルテンの種類・デザイン
モルテンシリーズの機能性がわかったところで、それぞれのマットレスの種類とデザインをご紹介しましょう。
ピュアレックス
追従性に優れたゲル素材と、体圧分散性と安定性に優れたウレタンフォームがセットになったマットレスです。
ウレタンフォームはスリット加工を施し、フィット感を重視。身体の負荷を解放し、理想の寝姿勢へと導いてくれます。
ベッドの背上げの際の身体にかかる圧を解放し、背中への負担を減らします。
インナーのマットレスは3分割で、ローテーションすること似寄り体圧分散性をキープ。
伸縮性カバーで肌触りがよく、取り外しが楽なのが便利です。
テルサ
「テルサ」はリバーシブルマットレス。「やわらか面」はスリット形状になっており、体をふんわりと支えます。
やわらかい感触なので安心感が得られるのが魅力。
「しっかり面」はフラット形状を採用し、高反発のウレタンフォーム。体の沈み込みを防いで、寝返りの半径を小さくしてくれます。
無駄な動きを防ぐので朝まで熟睡できるマットレス。
またヘタリが発生したら部分交換することで長期使用ができるのもメリットです。
「ピュアレックス」と同様にインナーマットが3つに分割。
「やわらか面」と「しっかり面」をお好みでセットできます。
部分交換ができるため好みに合わせてセットが可能。怪我や痛みなどに合わせて選べるので便利です。
マットレスの両サイドに密度の高いウレタンフォームを設置。
背上げする際、「やわらか面」のスリット形状が身体にフィットするため、腹部にかかる圧を緩和してくれます。
ライフ
「ライフ」は硬さを選べるのが最大のメリット。
硬さは無段階で変更可能で好みの寝具環境を得ることができます。
足元にあるダイヤルを回すことで簡単に調整可能。
低反発ウレタンのようなやわらかい感触や、畳の上に布団を敷いた硬めの触感を何通でも選べます。
自立促進から床ずれ防止まで対応できるので便利。
上層部はポリエステル繊維で、やわらかく寄り添うような感触で寝心地を演出してくれます。
中間層は圧力スプリング構造ありながら、ヘタリが発生しない加工。理想的な寝姿勢を作る役目を果たします。
下層部はウレタンフォームを使用し、しっかりと体をサポート。
「テルサ」と同様のカバーは「防水・清拭消毒タイプ」の完全防水加工。
汚れをパワフルにガードし、お手入れが楽なのがメリットです。
また「通気・洗浄消毒タイプ」は通気性を重視したメッシュ素材。
取り外して洗濯できるので、いつも清潔に使えます。
ソフィア
自社独自のスリット形状を施し、身体をやわらかくサポートするタイプ。
寝返りが打ちやすいので、朝までぐっすりと熟睡できます。
リバーシブル仕様で両面使用でき、表面の「少し柔らかめ」と裏面「少し硬め」を体調などによって選べます。
マットレス両サイドのウレタンフォームが少し硬めを採用し、立ち座りの姿勢を楽にします。
ヘタリにくい「中密度高反発系ウレタンフォーム」で長期にわたって使用することが可能。
ルフラン
「ルフラン」は異なる硬さの2層構造のマットレスです。
身体を優しく包み込む上層と、理想の寝姿勢をキープしてくれる下層。
ヘタリにくい中密度高反発系ウレタンフォームを採用し、朝までぐっすり眠れます。
汚れなどの拭き取りが楽な「防水・清拭消毒タイプ」の防水カバー、もしくは汗や湿気を吸収解放する「通気・洗浄消毒タイプ」の通気カバーが選べます。
ナッキー
「ナッキー」は長時間使用しても、パワフルな体圧分散性を保てるマットレス。硬さの異なる3層式のウレタンフォームでしっかりと身体をキープします。
使用されている高密度ウレタンフォームはヘタリにくい特殊加工。
上層部に「超やわらかめ」、中層部に「少し硬め」、下層部に「やわらかめ」を配置。
より快適な眠りを演出してくれます。
汚れなどの拭き取りが楽な「防水・清拭消毒タイプ」の防水カバーで衛生的な睡眠環境をサポート。
モルテンの価格・料金
マットレスの機能性や素材をピックアップしたところで、ここからは価格をご紹介します。
サイズも豊富で選びやすさもメリット。
ピュアレックス
追従性に優れたゲル素材と、体圧分散性と安定性に優れたウレタンフォームがセットになったマットレス。ウレタンフォームはスリット加工を施し、フィット感を重視。
身体の負荷を解放し、理想の寝姿勢へと導いてくれます。
ベッドの背上げの際の身体にかかる圧を解放し、背中への負担を減らします。
インナーのマットレスは3分割で、ローテーションすること似寄り体圧分散性をキープ。
伸縮性カバーで肌触りがよく、取り外しが楽。
ピュアレックス リプレイスメントタイプ サイズ・価格(税別)
- MPX1583:幅830×長さ1910×厚み140mm 124,000円
- MPX1591:幅910×長さ1910×厚み140mm 124,000円
ピュアレックス7 オーバーレイタイプ サイズ・価格(税別)
- MPX83:幅830×長さ1910×厚み70mm 50,400円
- MPX91:幅910×長さ1910×厚み70mm 50,400円
ピュアレックス10 リプレイスメントタイプ防水・清拭消毒タイプ サイズ・価格(税別)
- MPX1083:幅830×長さ1910×厚み100mm 82,000円
- MPX1091:幅910×長さ1910×厚み100mm 82,000円
通気・洗浄消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MPXV1083:幅830×長さ1910×厚み100mm 103,000円
- MPXV1091:幅910×長さ1910×厚み100mm 103,000円
テルサ
「テルサ」はリバーシブルマットレス。スリット形状「やわらか面」と高反発のウレタンフォーム「しっかり面」が選択できるのがメリット。
インナーマットが3つに分割され、ヘタリが発生したら部分交換することで長期使用が可能。
マットレスの両サイドに密度の高いウレタンフォームを設置、立ち座りを楽にしてくれます。
防水・清拭消毒タイプ サイズ・重量・価格(オープン価格)
- MTLS1283:幅830×長さ1910×厚み120mm 約6.8kg
- MTLS1291:幅910×長さ1910×厚み120mm 約7.3kg
通気・洗浄消毒タイプ サイズ・価格(オープン価格)
- MTLS1283:幅830×長さ1910×厚み120mm 約6.8kg
- MTLS1291:幅910×長さ1910×厚み120mm 約7.3kg
ライフ
足元にあるダイヤルを回すことで、硬さが無段階で変更可能で好みの寝具環境を得ることが可能。
低反発ウレタンのやわらかい感触や、畳の上に布団を敷いた硬めの触感も味わえます。
自立促進から床ずれ防止まで対応できるので便利。
上層部はやわらかい感触、中間層は圧力スプリング構造でヘタリ防止、下層部はウレタンフォームを使用し、しっかりと体をサポート。
防水・清拭消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MLF83LBL&MLF83DBL:幅830×長さ1910×厚み100mm 85,000円
- MLF91LBL&MLF91DBL:幅910×長さ1910×厚み100mm 85,000円
防水・清拭消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MLF83SLBL&MLF83SDBL:幅830×長さ1800×厚み100mm 85,000円
- MLF91SLBL&MLF91SDBL:幅910×長さ1800×厚み100mm 85,000円
通気・洗浄消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MLFV83LBL&MLFV83DBL:幅830×長さ1910×厚み100mm 78,000円
- MLFV91LBL&MLFV91DBL:幅910×長さ1910×厚み100mm 78,000円
通気・洗浄消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MLFV83SLBL&MLFV83SDBL:幅830×長さ1800×厚み100mm 78,000円
- MLFV91SLBL&MLFV91SDBL:幅910×長さ1800×厚み100mm 78,000円
ソフィア
自社独自のスリット形状を施し、身体をやわらかくサポート。
寝返りが打ちやすいので、朝までぐっすりと熟睡可能。
リバーシブル仕様で表面の「少し柔らかめ」と裏面「少し硬め」を体調などによって選べます。
ヘタリにくい「中密度高反発系ウレタンフォーム」で長期にわたって使用することが可能。
防水・清拭消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MHA1083A:幅830×長さ1910×厚み100mm 71,400円
- MHA1091A:幅910×長さ1910×厚み100mm 71,400円
- MHA10100A:幅100×長さ1910×厚み100mm 71,400円
防水・清拭消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MHA1083SA:幅830×長さ1800×厚み100mm 71,400円
- MHA1091SA:幅910×長さ1800×厚み100mm 71,400円
通気・洗浄消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MHAV1083A:幅830×長さ1910×厚み100mm 55,600円
- MHAV1091A:幅910×長さ1910×厚み100mm 55,600円
- MHAV10100A:幅100×長さ1910×厚み100mm 55,600円
通気・洗浄消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MHAV1083SA:幅830×長さ1800×厚み100mm 55,600円
- MHAV1091SA:幅910×長さ1800×厚み100mm 55,600円
ルフラン
「ルフラン」は異なる硬さの2層構造のマットレス。
身体を優しく包み込む上層と、理想の寝姿勢をキープしてくれる下層。
ヘタリにくい中密度高反発系ウレタンフォームを採用し、朝まで快眠をキープ。
「防水・清拭消毒タイプ」の防水カバー、もしくは「通気・洗浄消毒タイプ」の通気カバーが選べます。
防水・清拭消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MRF1078:幅780×長さ1910×厚み100mm 50,400円
- MRF1083:幅830×長さ1910×厚み100mm 50,400円
- MRF1091:幅910×長さ1910×厚み100mm 50,400円
防水・清拭消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MRF1083S:幅830×長さ1800×厚み100mm 50,400円
- MRF1091S:幅910×長さ1800×厚み100mm 50,400円
通気・洗浄消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MRFV1083:幅830×長さ1910×厚み100mm 50,400円
- MRFV1091:幅910×長さ1910×厚み100mm 50,400円
通気・洗浄消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MRFV1083S:幅830×長さ1800×厚み100mm 50,400円
- MRFV1091S:幅910×長さ1800×厚み100mm 50,400円
ナッキー
長時間使用しても、パワフルな体圧分散性を保てるマットレス。
異なる3層式のウレタンフォームが身体にフィットし寄り添います。
高密度ウレタンフォームはヘタリにくい特殊加工。
上層部に「超やわらかめ」、中層部に「少し硬め」、下層部に「やわらかめ」を配置。
相乗効果で快適な眠りを手に入れられます。
防水・清拭消毒タイプ(レギュラー) サイズ・価格(税別)
- MNC83:幅830×長さ1910×厚み130mm 87,000円
- MNC91:幅910×長さ1910×厚み130mm 87,000円
防水・清拭消毒タイプ(ショート) サイズ・価格(税別)
- MNC83S:幅830×長さ1800×厚み130mm 87,000円
- MNC91S:幅910×長さ1800×厚み130mm 87,000円
モルテンのキャンペーン・クーポン情報
モルテンシリーズのキャンペーンやクーポンは特にありません。
高機能・高性能のマットレスですが、比較的安価なのが人気の秘密です。
モルテンの購入は公式サイトがおすすめな理由と実際の購入方法
楽天などの通販サイトで購入した方がよりお安く購入できるでしょう。
ただ、アフターケアや商品に関する質問などの対応は公式サイトの方がおすすめです。まずはカタログを取り寄せてしっかりと商品を吟味するとよいでしょう。
モルテンを返品する方法も紹介
公式ホームページでは返品に関する情報は直接のお問い合わせとなります。
モルテン商品の返品に関してはユーザーサポートにて問い合わせが可能。
参照ページ:株式会社モルテン ユーザーサポート
モルテンに関するギモンにまとめて答えます
ここからはモルテンの商品に関するギモンについてまとめます。
購入前の参考になさってください。
モルテンにカバー・シーツはついてる?
カバーがセットになっており、ウォッシャブルなタイプとなります。
汚れなどの拭き取りが可能な「防水・清拭消毒タイプ」の防水カバー、汗や湿気を吸収解放する「通気・洗浄消毒タイプ」のメッシュ加工の通気カバーが選択可能。
モルテンは硬め?やわらかめ?
モルテンは高反発のウレタンフォームを採用し、身体をしっかりキープするタイプで硬めといえるでしょう。
ただ上層部は柔らかい触感で、包み込むようなマットレスです。
モルテンの寿命は?どれくらいの期間使える?
マットレスの寿命は種類ごとに異なりますが、高密度高反発ウレタンは5年から8年と言われています。
また「ピュアレックス」や「テルサ」は3分割構造で中身を入れ替えられるためさらに長持ちすると言えるでしょう。
モルテンの厚みは?薄くない?
モルテンのマットレスの厚さは10センチから14センチ(オーバーレイは7センチ)。
薄手のタイプといえますが、追従性と体圧分散性に優れサポート力があるマットレス。
底つき感もなく快適につけると言えるでしょう。
モルテンの手入れ方法は?家で洗える?
カバーもマットレスも洗えるタイプとなっています。
「ピュアレックス」や「テルサ」は3分割構造なので、さらにお手入れがしやすいと言えるでしょう。
どのタイプも速乾性があるので乾きが早く助かります。
モルテンの販売会社の会社情報
モルテンは「全ての人々の可能性と共に動き続ける」を経営理念とし、スポーツ用品事業・自動車部品事業・医療・福祉事業を展開。
出会う方すべての幸せのために、時代のニーズを取り入れ商品を開発販売しているメーカーです。
社名 | 株式会社モルテン |
住所 | 広島市西区横川新町1番8号 |
電話番号 | 082-842-9975(健康用品事業本部お客様窓口) |
FAX | 082-842-4320 |
公式サイトURL | 【公式】株式会社モルテン |
まとめ
ただ眠るだけでなく身体のメンテナンスまで考えられたマットレス。
高齢者や介護が必要な方だけでなく、ハードな運動をされる方からも愛されています。
身体を労わるモルテンのマットレスで健やかな毎日を過ごしてみませんか?

コメントを残す