よい睡眠のために、寝具の中でもマットレスを重要視している人は多くいます。
というのも、ほとんどの人は長い人生の3分の1を睡眠時間が占めています。
残りの3分の2の活動時間を快適に過ごすためには、快適な睡眠をすることがとても重要です。
フローリングやベッドで寝ている場合にはマットレスや枕、布団で寝ている場合には敷布団と下で体を支えているマットが快眠のポイントとなります。
朝起きたときに疲れがとれていない・腰が痛い・身体が痛い・だるいなど不調がある場合には、もしかするとマットレスなどが身体に合っていないケースが考えられます。
快眠のためにも、まずはマットレス選びからこだわってみてはいかがでしょうか。
そうはいっても、マットレスにはたくさんの種類(メーカーやブランドも含め)があり迷ってしまいます。
実際に寝心地を確かめてみるとよいのですが、何を基準に選べばよいのかもわかりませんよね。
そこで今回はマットレスの『コアラマットレス』に焦点をあててみました。
「コアラマットレスってどんな寝心地なの?口コミなどがあれば知りたい!」
「コアラマットレスの特徴は?メリットやデメリットについて教えてほしい。」
「コアラマットレスはネットでも買える?お得情報は?」
など、コアラマットレスについての疑問の声が、ネット上でも多く上がっています。
コアラマットレスはオーストラリアで誕生し、高品質の商品を求めやすい価格で提供することを目的としており、オーストラリアではシェア率が高いマットレスです。
日本にも上陸しており、現在ではオーストラリアと日本で事業展開をしている状況です。
そんなコアラマットレスで快適な睡眠のために自分に合ったものを探してみましょう。
睡眠に不満があるかたや、マットレスを交換する予定のかた、朝起きたときに腰痛や肩こりが気になる人、ベッドも一緒に購入予定のかた、日本製を探しているかたなどさまざまな人の参考になれば幸いです。
コアラマットレスの評判・口コミまとめ
コアラマットレスという名前は、世界一睡眠時間が長いとされる動物のコアラが由来しており、コアラも認めたマットレスとして販売しています。
コアラマットレスの購入を検討する際に、実際に使っている人のブログや口コミからどのような仕様なのか・寝心地なのかリサーチすることができます。
口コミや評価をみていると良いものも悪いものもあり、どちらもとても参考になります。
実際に、コアラマットレスを使用している人の声をまとめました。
「コアラマットレスが届いた!はじめて寝てみたけど、硬さがちょうどよい!12時間寝た日でも腰痛にならなかったので驚いています。若干硬めなので、腰痛になりやすかった私にはぴったりのようです。ただ、硬さのなかにある程度のやわらかさも持っているマットレスなので、寝心地抜群です!」
「マットレスにはふわふわをプラスするためにベッドパッドを敷いていたのですが、コアラマットレスになって不要になりました。ベッドパッドをしかないほうがすごく良い‼コアラマットレス最高!」
「金額以上の価値があるマットレスで、購入したその日から睡眠の質向上を体感しています。期待以上です。朝起きてベッドから出るのが嫌になりました(笑)寝すぎてしまうくらい、幸せな寝心地です。」
「腰痛によいマットレスと紹介されていたので購入したのですが、思っていたよりもやわらかく感じました。購入前に口コミを見ると硬いという情報が多くあったのですが、感じ方は個人で違うので購入前に機会があれば、一度寝転がってみるとよいかもしれません。ハードな硬さが好きな人にはやわらかいかも。」
「コアラマットレス、実は種類がひとつしかありませんでした。他メーカーのマットレスは、硬さが選べたり中材にも複数の種類があったりするので、選ぶ範囲がないのは少し残念に思います。ただ、この1種類でもかなり上質なマットレスであることが分かります。」
などの口コミがありました。公式サイトにも口コミがたくさん載っているので参考にしてみてくださいね。
コアラマットレスの3つの注意点・デメリット
コアラマットレスを購入する予定のあるかたは、次の事に注意しておきましょう。
硬さは1種類のみ
コアラマットレスの硬さは1種類のみとなっています。
硬めが好みのひと、やわらかめが好みのひと、どちらでもよいような硬さなのですが、人によっては硬すぎるというコメントもありました。
マットレスの硬さはニュートンで表しており、コアラマットレスの場合には、第一層55N、第二層200Nとなっています。
値段は少し高め
シングルサイズでも7万円するコアラマットレス。
リーズナブルなマットレスで1万円台、もしくは1万円をきるものもあるので、これらと比較すると若干値段が高めとなっています。
しかし、マットレスの値段はピンからキリであり、高級なものでは100万円近いものもあるのでそれぞれの考え方によるでしょう。
コアラマットレスは価格以上の寝心地を体感することができ、購入時は少し高い買い物となっても、長い目で見ればよい買い物をしたなと思えるマットレスです。

簡単に持ち運びできる重さではない
マットレスによっては、軽量化されたものや分割して持ち運べるもの、また折り畳みができるマットレスなどさまざまなタイプがあります。
コアラマットレスは分割や軽量化などはされておらず、寝心地を追及して作られているので少し重めとなっています。
また厚みもあるので、分厚さが重さの原因のひとつとなっています。
女性ひとりで持ち運びするには重いため、配送時などはお手伝いをしてくれる家族や友だちがいるときがよいですね。
ちなみにシングルのマットレスの重さは18.4㎏となっています。
のちほど価格やサイズの紹介時に、他のサイズの重さも紹介していきます。
コアラマットレスの8つの特徴・メリット
コアラマットレスにはたくさんの特徴があります。
デメリットよりもメリットの多いマットレスなので参考にしてみてください。
圧縮して届けられる
コアラマットレスを注文すると、圧縮してロール状にして段ボールに包み配送されてきます。
圧縮することで、配送コストも下げることを実現でき、低価格での販売を目標にしているそうです。
コンパクトになって自宅に届くので、マンションなど搬入口が狭いおうちやエレベーターがあるアパート、寝室への扉のサイズなどを測る必要がなく、運ぶのに便利です。
圧縮した状態で保管できる期間は30日となっているので、届いたらできるだけ早めに開封してくださいね。
玄関やリビングで開封してしまうと、どんどん膨らんでいくので寝室までもっていくのが大変になります。
必ず、寝室などの使用するお部屋で開封してください。
注文してから早く届く
どんなものでも同じことが言えるのですが、注文をしたら早く使いたくなってしまいます。
発送や到着が遅くなると、待ち遠しくなりますね。
コアラマットレスは、配達がとても速く、東京などの都心に住んでいる場合には、翌日に届きます。
地方の場合は数日かかりますが、発送作業が早いのでそんなに遅くなることはないでしょう。
送料無料である
マットレスは大型家具となるので配送料が心配になります。
他サイトでは送料が数千円する会社もあるのですが、コアラマットレスは送料がかかりません。
すべてのサイズにおいて、送料無料です。
配送の到着時間の指定もできるので、ありがたいサービスです。
ただし注意してほしいのは、沖縄県については配送料がマットレス1点につき1万円かかります。
さらに、離島への配送を行っていないので、ご注意ください。
トライアル期間がある
コアラマットレスを公式サイトで購入した場合においては、120日間のトライアル期間があります。
マットレスが届いた日から120日間試してみることができます。
東京都と大阪府に住んでいる場合には返品が無料となっていますが、その他の県においては、マットレス1点につき7,500円の返品手数料がご注意ください。
またトライアル期間は最低でも14日間は試すことが条件です。
さrない、故意に商品を傷つけた場合や汚した場合には、返品や返金ができないこともあるので注意してください。
振動が伝わりづらい
コアラマットレスは、身体全体を面で支えるのではなく、点で支えるゼロディスターバンス技術を摂り入れています。
そのため、寝返りをうったり立ち上がったりするときの振動が、隣で眠っている人に伝わることがありません。
動画などでも紹介されているのですが、びっくりするぐらいに振動などの動きが伝わらないので見てみてくださいね。
寝返りしやすい
コアラマットレスは、低反発と高反発の素材を組み合わせて、ほどよい弾力感を実現しています。
上の層はやわらかくなっており、下の層は硬くなっています。
ラテックスでもなく、スプリングでもなく、独自に開発したクラウドセルというウレタンフォームを採用。
メモリーフォームのようなムレやすい素材ではなく、スプリング性よりも高い耐久性を実現しています。
日本人好みの硬さとなっており、寝返りがしやすい・腰痛になりにくいなど評判です。
安心の10年保証
コアラマットレスを公式で購入した場合には、10年の保証がついています。
マットレスに2.5㎝以上のへこみが出た場合において、10年間何度でも交換できるというとてもうれしい内容です。
ただし、対象外となる場合もあるので注意しましょう。
転売にて購入した場合、マットレスを床においてカビが生えた場合、シーツを使用しておらずカバーが汚れた場合などです。
通気性がよい
マットレスに使われているクラウドセルは通気性のよいウレタンフォームです。
空気の流れをコンロトールすることができ、熱や湿気を外に逃がし、夏でも涼しく抗菌性に優れています。
口コミをみていると通気性がわるいという内容もあるのですが、下部分に通気性のよいベッドフレームがない場合や、部屋の換気をしていない場合には湿気がこもってしまうケースもあるということです。
コアラマットレスの価格・料金情報
コアラマットレスのサイズや重さ・価格などについてご説明します。
タイプはこのひとつのみとなっています。
サイズ | 大きさ(㎝)横×縦×厚さ | 重さ(㎏) | 価格 |
シングル | 97×195×23 | 18.4 | 70,000円 |
セミダブル | 120×195×23 | 23.1 | 80,000円 |
ダブル | 140×185×23 | 26.5 | 90,000円 |
クイーン | 170×195×23 | 31.1 | 100,000円 |
コアラマットレスのキャンペーン・クーポン情報
現在(2019年9月)はバースデーセールとして、マットレスが12,500円オフとなっています。
かなり安くなるので買うチャンスです!
このキャンペーンは9月8日までとなっていますが、定期的にキャンペーン情報が出るのでこまめに公式サイトをチェックしておくとよいでしょう。
キャンペーン中にマットレスを購入したというかたも多いので、キャンペーンをしていないときには、少し待ってみるのもひとつの手ですね。
コアラマットレスの購入は公式サイトがおすすめな理由と実際の購入方法
コアラマットレスは公式サイトで購入すると、120日間トライアル期間がありますし、10年保証も対象となります。
他サイトやフリマアプリなどで購入した場合には、保証などが適応外なので公式サイトで購入することをおすすめします。
支払方法は、クレジットカード決済・コンビニ決済ができますが、今度は銀行振り込みやペイパルなども利用できるよう準備中とのことです。
コアラマットレスを返品する方法も紹介
コアラマットレスを使用しており、不具合が生じた場合には下記のカスタマーサービスに連絡してください。
メールでの連絡の際に、問題のある個所に物差しなどを使用して写真撮影し添付してください。
商品が届いてから120日間以内であればトライアル期間適用となるので、購入日の確認もお願いします。
コアラマットレスに関するギモンにまとめて答えます
コアラマットレスについて気になるあれこれを簡単にお答えしていきます。
コアラマットレスにカバー・シーツはついてる?
マットレスにはシーツがついていません。
カバーはついており、洗濯が可能です。
コアラマットレスは硬め?やわらかめ?
口コミを見ていると硬め派の人が多くありました。
しかし、人によってはやわらかいという人もいるので感じ方はひとそれぞれです。
120日間のお試し期間もあるので、まずは寝心地を確かめてみてくださいね。
コアラマットレスの寿命は?どれくらいの期間使える?
10年保証がついているので、10年間はもちます。
へたりがでても、交換してもらえるので10年以上は使用することが可能になります。
コアラマットレスは厚みは?薄くない?
はい。23㎝の厚みがあるので、厚みは十分にあります。
底付き感もなく身体が包み込まれるので、安心して眠ることができます。
コアラマットレスの手入れ方法は?家で洗える?
コアラマットレスは、通気性を確保するためにも細長い薄板を使用しているスノコのような丈夫なベッドベースの使用をすすめています。床からなるべく離して使用することで清潔さを保つことが可能です。
また、公式サイトでもシーツの使用を推奨しています。
また、マットレス本体は洗濯できませんが、マットレスカバーは洗濯が可能です。
中性洗剤と水で手洗いができるので、いつでも清潔に保つことができます。
寿命を長持ちさせるコツとしては、次の通りです。
・マットレスは3ヶ月に1回中材のローテーションを行うこと。
・シーツやカバーはこまめに洗濯すること。
・マットレスの中材を窓際などに立てかけて、定期的に陰干しをすること。
・湿気が多い環境の場合には、除湿シートなどを利用して湿気をこもらせないこと。
・マットレスの上で飛び跳ねないようにすること。
メンテナンスもしっかりと行っていきたいですね。
コアラマットレスの販売会社の会社情報
コアラマットレスはオーストラリアで誕生したマットレスです。
2015年に創立しており、寝具界でも新しく、期待の新星のひとつとなっています。
日本にもコアラマットレス販売のために、2017年に上陸しており、現在やオーストラリアと日本で事業展開しています。
日本の営業所は東京都港区にあるアークヒルズのサウスタワー16階に店舗を構えています。
電話番号は☎:03‐4589‐5809です。
現在の総従業員数は75名とまだまだこれから伸びていく会社で、様々な賞を受賞しています。
事業所や店舗、宿泊施設なども少しずつマットレスを導入しており、これからの新商品なども日本で発表予定となっています。
まとめ
オーストラリアのコアラマットレスは、まだ最近日本に入ってきたばかりですが、購入者も多く人気の高いマットレスとなっています。
硬さが1種類のみとなっていますが、保証期間やお試し期間も付いているので、実際に家で寝心地を確かめることができる嬉しいサービス付きです。
ぜひ利用してみてくださいね。

コメントを残す