アイディーシーオオツカは、大塚家具が販売している家具ブランドです。
この記事では、その中でもオリジナル商品のマットレスに注目していきますよ。
実際にアイディーシーオオツカのマットレス購入を検討している方に向けて、リアルな口コミ・価格・クーポン情報・商品情報についてまとめています。
「大塚家具って名前は有名だけど、マットレスの品質はどうなんだろう?」
「リアルな口コミってどうなんだろう?」
「大塚家具って高いイメージがあるけど、お得に購入する方法ってあるのかな?」
などの疑問にお答えしていきますよ!
アイディーシーオオツカのリアルな評判・口コミまとめ
ここでは、アイディーシーオオツカのマットレスのリアルな評判や口コミをご紹介します。
アイディーシーオオツカの悪い口コミ・評判
デザインがちょっとイマイチかなあと感じました。まあ、寝るだけだし、シーツを掛ければ気にならないんですけどね!
セレーナSPを買いました!プレミアが1番フィットしたんだけど、厚みが厚すぎて合うシーツが限られるから残念だったなあ
アイディーシーオオツカの良い口コミ・評判
寝心地が良いです。安定の大塚家具で購入してよかったなと実感しました
背が高いので、他ではあまり見かけないワイドダブルロングやクイーンロングのサイズが合ったのでありがたかったです!
他のマットレスより低価格なのにこれだけのハイスペックは買いでしたね!寝心地も文句なしです
寝心地、価格などのもろもろ1番バランスが良かったので、セレーナSPを購入しました!満足しています
公式サイトに、「理想的な寝姿勢で上質な寝心地を実現するハイスペックモデルながら、コストパフォーマンスを徹底追及したマットレスセレーナシリーズ」とうたわれているこの商品。
そのキャッチコピー通り、コストパフォーマンスが最高のマットレスだと評判ですね。
アイディーシーオオツカの2つの注意点・デメリット
アイディーシーオオツカのマットレスの注意点・デメリットは下記の2点です。
- 価格帯によって使用されている素材が違う!
- 体格の良い方は要注意!
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.価格帯によって使用されている素材が違う!
アイディーシーオオツカのマットレスは、後ほどご紹介するように5種類のシリーズがあります。
それぞれ価格帯も違うので、使用されている素材も違ってきます。
しかし、「安ければ悪い、高ければ良い」とは一概に言えませんので、自分に1番合うマットレスの見極めが必要になります。
ここは注意してくださいね!
2.体格の良い方は要注意!
体格が大きい方の場合、腰部分の沈み込みが激しい場合があります。
体格が大きい方には、腰部のコイルだけをさらに強化した「センターハード」という仕様のマットレスがおすすめです。
このセンターハード仕様は、セレーナSP・セレーナDX・セレーナEX・セレーナPRの4つに付いています。
セレーナSTには付いていませんので、注意してくださいね。
アイディーシーオオツカの2つの特徴・メリット
アイディーシーオオツカのマットレスの特徴・メリットは下記の2つです。
- 寝心地へのこだわり!
- 高パフォーマンス.低コストの実現!
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.寝心地へのこだわり!
表面には伸縮性のあるニット生地を使用。
個人個人の身体の形や、寝返りを行った後の身体の形にもフィットしやすいんです。
また、マットレスの中身には質の良い寝心地を実現するため、低反発ウレタンや波ウレタンが使われています。
さらにセレーナDXに使用されているポケットコイルは、8.25インチの長尺ポケットコイル。
これは、なんと20万円を超える高級マットレスに使用されるようなポケットコイルと同じものなんです!

こちらもポイントですよ。
2.高パフォーマンス.低コストの実現!
寝心地にこだわっていながらも、低価格を実現しているのが魅力です。
特に、セレーナDXは20万円のマットレスと同じようなポケットコイルが使用されていますが、シングルだと4万円弱というお値段。シリーズの中でも売れ筋ですよ。
アイディーシーオオツカの5つの種類
アイディーシーオオツカのマットレスには、5種類あります。
- セレーナST(スタンダード)
- セレーナSP(スペシャル)
- セレーナDX(デラックス)
- セレーナEX(エクストラ)
- セレーナPR(プレミア)
スタンダード→スペシャル→デラックス・・・の順に価格も上がっていきますよ。
アイディーシーオオツカの価格・料金情報
では、アイディーシーオオツカのマットレス価格についてご紹介していきます。
シングル
セレーナST(スタンダード) | 19,800円(税込) |
---|---|
セレーナSP(スペシャル) | 29,800円(税込) |
セレーナDX(デラックス) | 39,800円(税込) |
セレーナEX(エクストラ) | 49,800円(税込) |
セレーナPR(プレミア) | 59,800円(税込) |
セミダブル
セレーナST(スタンダード) | 24,800円(税込) |
---|---|
セレーナSP(スペシャル) | 34,800円(税込) |
セレーナDX(デラックス) | 49,800円(税込) |
セレーナEX(エクストラ) | 59,800円(税込) |
セレーナPR(プレミア) | 69,800円(税込) |
ダブル
セレーナST(スタンダード) | 29,800円(税込) |
---|---|
セレーナSP(スペシャル) | 39,800円(税込) |
セレーナDX(デラックス) | 59,800円(税込) |
セレーナEX(エクストラ) | 69,800円(税込) |
セレーナPR(プレミア) | 79,800円(税込) |
ワイドダブルロング
セレーナST(スタンダード) | 39,800円(税込) |
---|---|
セレーナSP(スペシャル) | 49,800円(税込) |
セレーナDX(デラックス) | 69,800円(税込) |
セレーナEX(エクストラ) | 79,800円(税込) |
セレーナPR(プレミア) | 89,800円(税込) |
クイーンロング
セレーナST(スタンダード) | 49,800円(税込) |
---|---|
セレーナSP(スペシャル) | 59,800円(税込) |
セレーナDX(デラックス) | 79,800円(税込) |
セレーナEX(エクストラ) | 89,800円(税込) |
セレーナPR(プレミア) | 99,800円(税込) |
セレーナシリーズには様々な価格帯があり、種類も豊富なので、予算とのバランスを考えてマットレス選びができますね!
アイディーシーオオツカのキャンペーン・クーポン情報
次は、気になるキャンペーンやクーポン情報についてご紹介していきますね。
キャンペーン情報
アイディーシーオオツカでは、残念ながら現在、キャンペーンなどは行われていません。
しかし、結婚予定で1年以内に挙式もしくは入籍が決まっているカップルは「ブライダルクラブ」に加入することができます。
購入時に貰えるポイントが2倍になったり、結婚記念月に店舗に来店すると1,000ポイントが貰えたりとサービスが受けられます。
対象者は限られてしまいますが、対象の方はぜひチェックしてみてくださいね。
クーポン情報
アイディーシーオオツカでは、残念ながら公式サイトで利用できるクーポンの情報がありません。
IDCパートナーズに加入している方であれば、貯まっているポイントで値引きはできますので、ぜひ活用してみてくださいね。
アイディーシーオオツカの購入は公式サイトがおすすめな理由と実際の購入方法
では、実際にアイディーシーオオツカのマットレスを購入しようと思った際はどこで購入するのが1番良いのか気になりますよね。
答えは、公式サイトが1番おすすめなんです!その理由としては、2つあります
- 正規販売元なので、信頼できる!
- 店頭販売よりも送料がお得!
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.正規販売元なので、信頼できる!
せっかく購入するなら販売元が安心できるところでないと、「実はコピー品だった!」といったトラブルの元になりかねません。
正規販売元である公式サイトであれば、間違いないですよね。
2.店頭販売よりも送料がお得!
アイディーシーオオツカでは、店頭での購入と公式サイト経由の購入だと、送料が異なります。
例えば、配送先エリアが東京都の場合を例に挙げて説明しますね。
- 店頭で購入・・・平日:2,700円 土日祝日:5,400円
- 公式サイトで購入・・・曜日に関わらず2,700円
このように、土日祝日の配送料金が半額になるんです。
「休日に配送して欲しい!」という方にはかなりお得なサービスですね。
公式サイトからの実際の購入方法
では、次に公式サイトからの実際の購入方法についてご紹介します。
公式サイトでは、スマートフォンやパソコンから簡単に注文することができます。
希望の商品の購入数量とサイズを選択したら、「今すぐ購入する」ボタンを押すだけです。
後は画面に沿って必要情報を入力していくと購入完了できますよ。
支払い方法については
- クレジットカード
- 銀行振り込み
- IDCパートナーズポイント
の3つから選べます。
クレジットカードの場合は一括払いのみの利用となっていますので、注意してくださいね。
また、ポイントと別の支払い方法は併用することもできますので、会員の方はお得に購入できますよ。
さらに、公式サイトではマットレスの配送時に不要な家具の引き取りを行って貰えちゃうんです。
有料ですが、料金の目安はマットレスのみの利用だと1,080円です。
マットレス買い替えの際は、ぜひ利用してみてくださいね。
アイディーシーオオツカを返品する方法も紹介
アイディーシーオオツカは、商品が注文したものと違っていたり、傷があったりしたという初期不良の場合のみ返品交換を受け付けています。
その際は、購入から14日以内に連絡が必要なので、注意してくださいね。
返品になるのか交換になるのか、修理対応になるかは要相談になっていますよ。
また、「イメージと違った」「使用後に傷ができた」などの自己都合の場合については、返品はできませんのでこちらも注意してくださいね。
ただし、自己都合であても有料での修理は承ってもらえますよ!
アイディーシーオオツカに関するギモンにまとめて答えます
ここでは、アイディーシーオオツカのマットレスを購入する際に気になる疑問にお答えします!
アイディーシーオオツカにカバー・シーツはついてる?
アイディーシーオオツカのマットレスには、カバーやシーツや付いていません。
好みのデザインのものを別途購入してくださいね。
アイディーシーオオツカは硬め?やわらかめ?
アイディーシーオオツカのマットレスの硬さについて、残念ながら公式サイトに表記はありませんでした。
- セレーナSP
- セレーナDX
- セレーナEX
- セレーナPR
はセンターハード仕様になっているので、全体的に硬めの印象です。
その中で比較すると、セレーナPRが1番柔らかめになっていますよ。
アイディーシーオオツカの寿命は?どれくらいの期間使える?
マットレスの寿命は、使い方によっても異なるので、一概には言えません。
平均的には7〜10年で寿命がくることが多いですよ。腰の部分がへたってきたり、スプリングが当たる感覚がするようになってきたりすれば寿命のサインです。
アイディーシーオオツカの厚みは?薄くない?
アイディーシーオオツカのマットレスセレーナシリーズは、種類によって厚みが違います。
- セレーナST(スタンダード)・・220mm
- セレーナSP(スペシャル)・・270mm
- セレーナDX(デラックス)・・270mm
- セレーナEX(エクストラ)・・300mm
- セレーナPR(プレミア)・・340mm
厚みによって合うボックスシーツも変わってきますので、注意してくださいね。
アイディーシーオオツカの手入れ方法は?家で洗える?
アイディーシーオオツカのマットレスの洗濯はできませんので、こまめに寝室の窓を開けて風を通してください。
さらに半年に1回くらいは、壁などに立てかけて、裏と表に風を当てて乾燥させるようにしてくださいね。
壁に立てかけたときのタイミングで、頭と足の向きを変えることをおすすめします。
向きを変えることで長持ちさせることができますよ。
アイディーシーオオツカの販売会社の会社情報
販売会社は、株式会社大塚家具です。
本社 | 東京都江東区有明3-6-11 |
---|---|
資本金 | 23億9,429万円(2019年6月30日現在) |
創業 | 1969年 |
設立 | 1972年 |
従業員 | 1,264名 |
ジャスダックにも上場している有名企業ですので、安心ですね。
まとめ
アイディーシーオオツカのマットレスについて、口コミや特徴・注意点をまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
アイディーシーオオツカの「セレーナ」シリーズが売れ筋商品にランクインしている理由は、高品質なのに低価格を実現しているところにあります。
マットレスは毎日の睡眠の質を左右する大事な寝具。
1人1人好みの寝心地が違うように、1人1人おすすめのマットレスも違ってきます。
ぜひ、自分に合うぴったりのマットレスを見つけてみてくださいね。

コメントを残す